2020年01月09日
最近納めたスプリーム!『ナイケン』
明けましておめでとうございます!
2020年もスタートし、仕事始めから早や4日目!
例年通り新年の挨拶回りから帰ってきて、作業としましては、本日からスタートとなります。
昨年は、沢山の方々にスプリームシートをご指名頂きましてありがとうございました。
本年もさらにこれまでの経験を活かしより良いシート作成に邁進したいと思います。
さて、今年最初の最近納めたシリーズですが、昨年最後に出荷しました『ヤマハ ナイケン』
見た目通りのインパクトの強さで目を引くバイク。
これまでの3輪と言えば後ろ2輪なのがフロント2輪とビッグバイクでは世界初の試みでは?
その為、ご注文を頂いた際には、バイクの特徴が掴めていないところもあり、受注後、
ナイケンを仲良しの業者さんからお借りして試乗をしてから作成に入りました。
初乗りの印象は、見た目はまず跨った時のフロントの大きさがATVではないかと思うほどの
大きさでちょっと怖気づきましたね!(笑)
ところがところが乗ってみるとなんと普通の乗り心地?少し蛇行をしてみても寝る感覚は、
全くの普通のバイク!でも路面温度の低いタイミングでの試乗でしたが、フロントのグリップ感の
凄さときたら別物でコーナーリングはもちろん、交差点での右左折でもなんの不安もない!


大きさも意外と慣れてくるとそれほど気にならなくなり、なんなら極小半径のUターンなんかは、
普段乗る自分のCB1000SFの方が心配になるが、運転がうまくなったようにUターン出来ちゃう!(笑)
渋滞の中でも10kmくらいのスピードでもフラフラしないで走れちゃうし自分の下手なところだけうまく
カバーしてくれる素敵なバイクでしたね!
さて今日もお客様からコメントを頂きましたので、ご紹介です!
さっそく今日ナイケンに昨日届いたスプリームシートを取り付けて150キロ位走ってきました。結果やっぱり最高です。3台めになりますがお願いして大正解でした。お尻が痛くなってきそうかな?という感じにもならず帰ったら、あれ?尻痛かったっけ?と思うくらい気にもなりませんでした。これでまたツーリングが楽しめそうです。またバイクが増えたら張り替えお願いします。有り難うございました。
今回の車両の様にお客様のお困りのイメージを、作る側の自分が理解できるように常に色々なバイクの運転をしています。
車両ごとの特徴を生かし、それでいてオーナーの思いに近づけるようなシートをイメージしてシート作成をしています。
お時間がある方やお越し頂ける距離の方でしたら是非遊びに寄って頂ければバイクを見ながら跨る姿や
乗っているお姿を見せて頂きながら作成します。是非、ツーリングのついでにお越しくださいね!
お待ちしております!
Posted by hakasan at 11:36│Comments(0)
│お客様のグッドルッキン